アレクサのスリープタイマーとは?できることや設定方法を解説

スマートスピーカー
この記事は約5分で読めます。

※アフィリエイト広告を利用しています

アレクサでは指定時間経過後に音楽などを停止できるスリープタイマー機能があります。スリープタイマー機能では音楽以外も自動停止できるのか、どんなシーンで活用するのかなど、わからないことがある人もいるでしょう。

本記事では、アレクサのスリープタイマーでできることや設定方法を詳しく解説します。定型アクションと組み合わせた便利な利用方法も解説しているので、アレクサのスリープタイマーを活用してみたい人はぜひ参考にしてみてください。

アレクサのスリープタイマーや時間指定操作で何ができる?セットする方法も解説

アレクサのスリープタイマーとは、再生中の音楽などを自動でオフにできる機能のこと。アレクサでは、音楽以外にも連携している家電を時間指定で操作する機能も備えています。

ここからは、アレクサのスリープタイマー・時間指定操作でできることやその設定方法を解説します。

音楽・オーディオブック・ラジオを定時間の経過後に自動停止できる

アレクサのスリープタイマーでは、Echo端末で音楽やオーディオブック、ラジオなどを聴いているときに時間を指定して自動的に停止できます。

例えば、夜寝る前にリラックスできる音楽を聴いている際に30分のスリープタイマーをかけておけば、寝落ちしても音楽が流れっぱなしになることはありません。また、休憩時間中に音楽を再生し10分のスリープタイマーを設定しておけば、音楽の停止で休憩時間の終了がわかります。

スリープタイマーをセットするには、音楽やオーディオブックなどの再生中に以下のように話しかけましょう

  • 「アレクサ、◯分後に止めて」
  • 「アレクサ、◯分のスリープタイマーをかけて」

照明・エアコン・テレビで簡単にオフタイマーを設定可能

照明・エアコン・テレビなどの家電をアレクサから音声操作ができるようになっていれば、アレクサに話しかけるだけで簡単にオフタイマーを設定できます

エアコンやテレビなどの家電自体にもオフタイマーの機能があることが多いですが、リモコンで設定するのは操作が面倒に感じることも多いでしょう。しかし、アレクサのスリープタイマーは音声コマンドで設定するだけなので、手軽にできます

例えば、照明・エアコン・テレビでオフタイマーを設定する音声コマンドは以下のとおりです。

  • 「アレクサ、照明を◯分後にオフにして」
  • 「アレクサ、エアコンを◯分後に消して」
  • 「アレクサ、テレビを◯分後に消して」

家電のオフタイマーを設定する際は、どの家電のことかアレクサにわかるように指定するようにしましょう。例えば、リビングにあるエアコンでオフタイマーを設定する際は「アレクサ、リビングのエアコンを30分後に消して」などと言うようにしましょう。

なお、Echo Showの端末などでPrime VideoやYouTubeの動画再生中にスリープタイマーを設定した場合は、動画を途中で停止できません

スリープタイマーを確認・キャンセルする方法は?

登録したスリープタイマーは、音声で簡単に確認できます。

  • 「アレクサ、スリープタイマーはあと何分?」
  • 「アレクサ、スリープタイマーの残り時間は?」

スリープタイマーのキャンセルも、音声で可能です。

  • 「アレクサ、スリープタイマーをキャンセルして」

なお、スリープタイマーの確認やキャンセルは、Alexaアプリからも可能です。Alexaアプリのホーム画面で「アクティブな◯件のタイマーを表示」をタップすると残り時間を確認できます。タイマーを選択して削除も可能です。

スリープタイマーは定型アクションでも使おう。活用方法を解説

就寝前に音楽をかけて、スリープタイマーを設定するのに、「アレクサ、〇〇の音楽をかけて」、「アレクサ、◯分後に止めて」とそれぞれ指示を出すのは面倒に感じる人もいるでしょう。毎日する作業はできるだけシンプルにしたいものです。

アレクサの定型アクションを使えば、一言だけで複数の音声コマンドを実行できます。例えば、以下のように定型アクションを設定すれば、「アレクサ、寝る準備」と言うだけです。

  • 実行条件:「アレクサ、寝る準備」と言う
  • アクション:
    • 屋久島の音楽を再生する
    • 30分のスリープタイマーを設定する

なお、定型アクションでは家電のオフなども追加できるので、音楽を停止するだけでなく、照明やエアコンの停止なども組み込んでもよいでしょう。

以下の記事では、定型アクションのおすすめの活用方法を解説しています。定型アクションの作成方法や活用シーンも詳しく紹介しているので、定型アクションを利用したい人は参考にしてみてください。

家電のオフタイマーを手軽にセットしたいなら、スマートリモコンの導入も検討しよう

家電にはオフタイマーの機能がついていることが多いものの、設定するのは面倒で使わない人も少なくないでしょう。アレクサを使えば、音声だけでオフタイマーを設定できるのですごく便利です。

アレクサから家電のオフタイマーを利用するには、家電がアレクサからの操作に対応する必要があります。古くても赤外線リモコン付きの家電であれば、スマートリモコンを導入すればアレクサからの操作が可能です。決まった時刻にエアコンをオン・オフしたり、アレクサ経由でテレビの操作をしたりすることもできます。

以下の記事では、アレクサ対応のスマートリモコンのおすすめを紹介しています。スマートリモコンでできることも詳しく解説しているので、スマートリモコンの導入を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました