アレクサ搭載の端末を持っている人のなかには、Echo端末でラジオが聴けるのか気になっている人もいるでしょう。例えば、以下のような疑問はありませんか。
- 「アレクサでラジオを聴く方法は?」
- 「アレクサでどのラジオ番組を聴ける?NHK第1・第2は対応している?」
- 「アレクサのラジオスキルradikoを利用するのに料金はかかる?」
本記事では、アレクサでラジオを聴く方法を詳しく解説します。無料や有料でできることや毎日決まった時刻に起動する方法も紹介するので、アレクサで手軽にラジオを聴きたい人はぜひ参考にしてみてください。
アレクサではradiko(ラジコ)を使ってラジオが聴ける
アレクサでもradikoのスキルを利用すれば、ラジオが聴けます。radikoとは、インターネットで日本国内のラジオが聴けるサービスのこと。エリア対応の放送局でライブ配信中の番組なら無料で聴けます。無料の範囲であれば、会員登録が不要なので手軽に利用が可能です。
なお、エリア外の放送局の番組もradikoのエリアフリープラン(月額385円)に加入すれば聴けます。
アレクサでラジオを聴く方法は?
放送局を指定せずにとりあえずラジオを聴きたい場合は、以下のように話しかけましょう。
「アレクサ、ラジコ(radiko)を開いて」
放送局を指定して聴くことも可能です。以下のように放送局名を入れて指示します。
「アレクサ、ラジコでニッポン放送を開いて」
radikoを止める場合は、以下のように話しかけます。
- 「アレクサ、止めて」
- 「アレクサ、ストップ」
なお、無料で対応エリアの番組を聴く場合はradikoのアカウントは不要ですが、有料のエリアフリープランで聴く場合は、radikoのアカウントを作成しアレクサとの連携設定が必要です。連携の設定はAlexaアプリを使い、radikoスキルの設定ページで行いましょう。
アレクサで聴けるラジオの放送局は?
アレクサではどの放送局のどんな番組が聴けるか気になる人もいるでしょう。ここからは、アレクサで聴けるラジオの放送局を解説します。
NHK-FMとラジオNIKKEIは全国どこでも聴ける
NHK-FMとラジオNIKKEI第1・第2はどの都道府県でも聴けます。例えば、NHK-FMでは「福山雅治 福のラジオ」、ラジオNIKKEI第1・第2では「日経電子版NEWS」や「マーケットプレス」などの番組を聴けます。
都道府県によって対応の放送局は異なる
ラジコで聴ける放送局は住んでいる都道府県によって異なります。例えば、東京都の場合は以下のとおりです。
- TBSラジオ
- 文化放送
- ニッポン放送
- interfm
- TOKYO FM
- J-WAVE
- ラジオ日本
- BAYFM78
- NACK5
- FMヨコハマ
- LuckyFM 茨城放送
- NHKラジオ第1(東京)
自分が住んでいる都道府県の放送局を確認したい場合はradikoの公式サイトでチェックしてみてください。各放送局がどの都道府県に対応しているかは、放送局のページで「ラジコで聴取可能な都道府県」を確認しましょう。
アレクサで海外ラジオを聴きたいならTuneInの機能を使おう
アレクサで海外のラジオを聴きたい場合は、TuneIn(チューンイン)の機能を使いましょう。TuneInとは世界のラジオをインターネットで聴けるサービスのこと。
TuneInを使って聴けるラジオ番組のうち、代表的なものを列挙すると以下のとおりです。
- Fox News radio
- Bloomberg Radio
- CBC Music Toronto
- Classic FM
TuneInでラジオ番組を聴くのは音声コマンドまたはAlexaアプリでできます。音声コマンドでTuneInを利用する際は以下のように話しかけましょう。
「アレクサ、TuneInでFox News radioを流して」
AlexaアプリからTuneInの番組を選択する場合は、以下の手順でできます。
- Alexaアプリを起動する
- 下部の「その他」をタップして、「ミュージックハブ」を選ぶ
- スクロールして「TuneInローカルラジオ」の右側にある「ブラウズ」をタップする
- 聴きたい番組をタップし、再生するEcho端末を選ぶ
アレクサでラジオを聴くときのよくある質問
アレクサでラジオを聴く際にタイマーを設定できるのか、過去の番組もアレクサで再生できるのかなど、疑問点がある人もいるでしょう。
ここからは、アレクサでラジオを聴く際のよくある質問を解説します。
自動オフのタイマーは設定できる?
スリープタイマー機能を使えば、指定した時間経過後に自動停止できます。アレクサでラジオを再生したあとに、以下のように話しかけましょう。
「アレクサ、20分のスリープタイマーをセットして」
以下の記事では、アレクサでスリープタイマーを使う方法を解説しています。定型アクションとあわせて便利に使う方法も解説しているので、スリープタイマーを活用したい人はチェックしてみてください。
決まった時刻にラジオを流せる?目覚まし代わりに使える?
アレクサの定型アクションで指定した時刻にradikoを起動すれば、決まった時刻にラジオを再生できます。起床時刻に設定すれば目覚まし代わりにも使えます。
例えば、朝7時にNHKラジオ第1を聴きたい場合は定型アクションで以下の実行条件・アクションを設定しましょう。
- 実行条件:「スケジュール」「時間指定」で毎日7時を選択
- アクション:「カスタム」で「radikoでNHKラジオ第1を開いて」と入力
過去の番組もアレクサで再生できる?
アレクサでは過去のラジオ放送を再生できません。radikoのAlexaスキルが過去の番組の再生に対応していないためです。なお、ラジコ自体は対応しており、スマホやパソコンなどからであれば、過去の番組を指定して再生できます。
アレクサでラジオ体操を聴くにはどうしたらよい?
NHK放送第1でラジオ体操が流れる時間帯にradikoを起動すれば聴けます。ラジオ体操が流れる時間帯は、毎週月曜~日曜の午前6時30分からです。定型アクションを利用すれば、毎日6時30分にradikoでNHK放送第1を流すこともできます。
なお、Amazon Music Unlimitedに加入すれば、アレクサでいつでもラジオ体操が聴けます。以下のように話しかけましょう。
- 「アレクサ、ラジオ体操第1を流して」
- 「アレクサ、ラジオ体操第2を流して」
アレクサでラジオ英会話は聴ける?
radikoはNHKラジオ第2に対応していないため、「ラジオ英会話」や「基礎英語1・2」などは聴けません。以前はradikoでもNHKラジオ第2を聴けましたが、2019年3月に配信を終了しています。
ちなみに、スマホとEcho端末をBluetooth接続すれば、ラジオ英会話の音声をEcho端末で再生することは可能です。スマホのらじる★らじるでラジオ英会話を再生し、スマホの音声をEcho端末に出力しましょう。
以下の記事では、Echo端末をBluetooth接続して利用する方法を解説しています。Bluetooth接続の手順も解説しているのでチェックしてみてください。